~気軽にスペインワインとスペイン郷土料理をお楽しみいただけますように~
本当にスペインの田舎町で食べているような、素朴ながらも素材にこだわった郷土料理を。
ワインは、私たちがとても気に入ったものをスペインの各地から。
斬新な料理や華やかなしつらえはありませんが、ほっと懐かしい木の温もりを感じながら
大切な人と少しだけ特別な気持ちになれる、そんな大人の空間になれればなによりです。
レストランのようなきめ細かなサービスやスピーディーな料理のご提供など・・
至らないところもあると思いますが
「のんびりと気軽に上質なスペインワインをお楽しみいただきたい」
との気持ちをご理解いただけましたら幸いです。
昔は村々や各家庭でワインを造っていました。
葡萄を収穫したら、皆で葡萄を持ち寄って圧搾します。
この果汁がワインになります。
この皆が集まって葡萄を圧搾する場所をLagar(ラガール)といいます。
「皆が集いワインを飲みながら、楽しい時間をすごしていただき、ここから新しい何かが生まれたら。」という思いを込めてこの名前をつけました。
※bodegaはワイン倉庫を持つお店のことで
種類豊富なワインが飲めるお店ですよ!という感じです。
京都府新型コロナウイルス感染防止対策認証店。
※手消毒、検温などの感染対策にご協力ください。
※コロナ対策はガイドラインに基づき、対策を行っております。
※なお、体調がすぐれない方の来店はご遠慮いただけますようお願い申し上げます。
※今後の状況により変更する場合もございます。
※お休みが不定休の週もございますのでご確認の上ご来店をお願い致します。
※GoToEatの利用期間は2022年3月15日まで延長となっております。
最新ニュースはFacebookページをクリックしてご覧ください。
2000年
Concurs Internacional de Paella Valenciana
(パエジャ発祥の地であるスペイン・バレンシア州・スエカ市で行われる
スペイン最大のパエジャ国際コンクール)
世界大会出場
2002年
Concurs Internacional de Paella Valenciana
世界大会 総合2位 (延江シェフ)
※パエジャ発祥の地「バレンシア州スエカ市」より、この功績を讃え市民栄誉賞を授与される。
※準優勝の賞金はスエカ市に寄付し、老人ホームの窓修理費にあてられました。
2005年
Concurs Internacional de Paella Valenciana
世界大会出場
2014年
Concurs Internacional de Paella Valenciana
日本大会 2位(日本代表)
Concurs Internacional de Paella Valenciana
世界大会出場
2015年
Concurs Internacional de Paella Valenciana
過去の実績が評価され、ヨーロッパ以外のレストランから初めて
パエジャ国際コンクールの世界大会審査員としてお招きいただきました。
2016年
スペイン政府観光局主催
世界タパスデー「タパスコンクール」
日本大会 優勝! 副賞 スペイン旅行(航空券、宿泊)
「バスク」山の恵み
食材の宝庫で美食の郷と呼ばれる「バスク地方」の山の食材を集めて、奇を衒わずに「美味しい」を最優先させてミニバーガーを作りました。
バスク特産の鴨のフォアグラを中心に
バスクのブルーチーズ「ブルー・デ・バスク」
ナバーラ産「ピキージョ」
イツチャス産「ブラックチェリー」のジャム
エスペレット産の唐辛子「エスペレット」
隠し味にバスクの酒「パチャラン」も使って
最後は胡桃パンでオールバスクに!
バスクを代表するピンチョス「ヒルダ」を添えて!※現在店舗でのご提供はしておりません。